ステンレス鋼板6社/2019年の期待商品/新日鉄住金ステンレス/高強度・高耐食の薄板二相鋼の適用拡大
高強度・高耐食・省資源の二相ステンレス鋼はダム・水門などの土木分野(厚板)を中心に普及し、薄板でも適用が進展している。今春のステンレス統合会社発足後は流通を含めた新日鉄住金グループの総合力でさらなる適用拡大、市場浸透を図っていく。 「NSSC2120」(SUS821L1)など薄板二相鋼でも豊富な適用事例がある。一例を挙げるだけでも、インフラ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ