マテリサグループ/〝集合知〟で金属スクラップ業界の課題解決へ/谷口善洋社長に聞く/「企業連合」づくりの旗振り役/取得株は半永久的に保有/「目標は扱い量100万トン規模」
金属スクラップ業の企合連合体を目指す持ち株会社、マテリサグループ(本社・東京都中央区、社長・谷口善洋氏)は、このほど老舗のヤード業者、紅久(本社・愛知県豊橋市、社長・三浦裕司氏)を1社目の参画企業として資本業務提携した。マテリサグループとはどのような企業なのか。発足の経緯や今後の展望について谷口社長に聞いた。(小堀 智矢)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ