一般鋼材は弱含み。反発材料が見当たらない中、鋼板類が価格帯を切り下げた。 条鋼建材製品は安値寄り。ゼネコンや鉄骨ファブなど需要家の調達意欲は低く小口の当用取引が主体となっている。一部の鉄筋メーカーが5千円の値上げを表明したが、実需がさえず市場の反応は薄い。 鋼板類は冷延・熱延薄板と中板、電気亜鉛めっき鋼板が1千円下落。厚板も含めて9月に入っ...