条鋼建材製品は弱含みのまま9月に突入しそうだ。異形棒鋼は軟調な地合い。一部の鉄筋販社が実行販価の5千円引き上げを表明したが、需要家のゼネコンは静観の構えを見せる。他社の動向が注目されそうだ。H形鋼は下値寄り。建築需要が低迷し、鉄骨ファブの調達姿勢も盛り上がらず需給はタイト感に欠ける。 溶接鋼管類は弱もち合い。製造業向けは自動車や建機などの生...