鉄鋼大手で経営管理に携わった後、系列の再建を舵取りし、リタイア後、その実績を買われ指南役として独立系に移ったベテランが、若きトップに「リーダーが備えるべき能力と心得は、分かりやすくて説得力のあるメッセージの発信力」だと諭した▼組織を束ね、人を動かす立場であれば高い理想と目標があり、その実現に向けスタッフへの期待が募り、指示も増す▼働き方改革...