6月の定時総会で清水哲也大同特殊鋼社長からバトンを受け、第19代会長に就任した。23日に都内で行った就任会見では「国内市場の縮小や人手不足、製造コストの増大、中国の過剰生産の継続、世界を翻弄する関税政策、各国の保護主義に伴う現地調達化、加えて輸入材の問題も待ったなし。特殊鋼を取り巻くビジネス環境が抜本的に変わりつつある」と危機感を示しつつ、...