日本伸銅協会によると、1~6月の伸銅品生産量(速報値含む)は前年同期比2・0%増の32万8837トンだった。暦年上期ベースでは4年ぶりのプラス。AI・データセンター向けやスマートフォン関連需要などが好調で増加に転じた。 主要品種のうち最大品種の銅条は2・2%増の12万3717トンだった。半導体関連はAI・データセンター向けがけん引し、自動車...