記者の目
近畿地方では6月中に早くも梅雨が明け、鉄筋などの建設工事が本格化する季節だが、盛り上がりは期待できそうにない。工事現場だけでなく設計など建設に携わる各段階で人手不足が顕著。働き方改革で残業にも限度がある。また資材費高騰で着工を延期、中止するケースが増えている。さらに米関税や世界各地での紛争から景気の先行きが不透明で、施主は設備投資に二の足を...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ