鉄鋼月間市況/関東地区/5月/薄板類、月末に1000円続落/溶接鋼管類は横すべり商状
条鋼建材製品は軟調な地合いに終始した。前月と同様に価格上昇を促す好材料が乏しかった。 異形棒鋼は下値寄りで推移。目立った大型案件も限られ、総じて商談は閑散化した。特約店間の販売競争は激しく、受注獲得のため局所的な安値を提示する動きも散見された。需要家の指し値は厳しかったが、鉄筋メーカーは減産コストの拡大から価格重視の姿勢をとどめた。 H形鋼...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ