埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故は、改めて日本の社会インフラ・ライフラインの脆弱性を露呈した▼今回の事故原因は、県道下に埋設されている下水道管が、流れる汚水から出る硫化水素でコンクリートが腐食・破損したためとみられている。埼玉県は下水道管を利用している12自治体に利用制限を呼びかけており約120万人の生活に影響が出ている▼昨年の元旦に発生...