東京/薄板類/中板・酸洗、底値探り
薄板類は実需見合いの荷動きに終始し、市中の在庫もタイト感を欠いている。 中板と酸洗はジリ安基調が続いているが、足元では底値探りの様相も呈し始めた。冷延、電気亜鉛めっき鋼板(EG)は現行値圏内の値動きを維持しているものの、溶融亜鉛めっき鋼板(GI)は安価な輸入材の流通が増えており、下押し圧力が強い。 足元の引き合いは電気関連や冷凍ショーケース...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ