A 鋼材市況は総じて年初めと秋口以降に上伸。その間は踊り場となり一部品種は下押した。その推移は別表の通りだが、改めて分かったのは「値段は需給で決まる」のだけど、供給起因ではなく需要起因によるタイト化でなければ持続性や力強さを欠くということ。B 確かに今ようやく店売り市場でエンドユーザー向け販価改定が本格化し始めたが、それは末端に仕事が出てきた...