JR東海/「東海道新幹線再生アルミ」/岐阜羽島駅外装材に活用
東海旅客鉄道(JR東海)は、廃新幹線車両を用いたリサイクル材「東海道新幹線再生アルミ」を岐阜羽島駅外装材として活用すると発表した。老朽化した駅舎外装(北・南側)の改良に用いるもので、アルミルーバーの原料にする。工事は今年12月中旬に完了する見込み。 「東海道新幹線再生アルミ」は、製錬工程を経て製造するアルミ新地金に比べて、製造する際のCO2...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ