記者の目
新年度に入り、メーカー値上げの動きも本格化。扱い筋も販売価格への転嫁に乗り出している。一方で、春先の実需は依然として低調のままで、引き合いも少ない。特に建築分野は新規着工案件が少なく、流通各社も日々の販売数量確保に苦慮している。 低調な荷動きの中、扱い筋は素材価格値上げのほか人件費や配送費など工場・倉庫の操業費用増への対応も強いられている。...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ