散歩道/2基の想いを胸に
▽…「撤去した本社工場の旧4号レベラーは設備輸出入業者によって韓国に旅立った。パイラーやレベラー部分など各パーツに分かれていろいろな企業で使用されるのだろう」と話すのは、熱延コイルセンター(CC)大手の大阪鋼圧、稗田靖久社長。旧4号レベラーは1993年に稼働を開始し、主に板厚1・6~6・0ミリの薄物をレベラー加工していた。その後、年々修繕コス...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ