新春メッセージ/内航海運業界全体が新たなステージに/日本内航海運組合総連合会・栗林宏吉会長
昨年は新型コロナウイルスの影響で内航貨物輸送需要が大きく減少した。今年は本格的な日本経済の回復を祈り、内航貨物輸送量も安定的に推移することを願う。 今年は8月に、船腹調整事業の解消に伴うソフトランディング策として始まった暫定措置事業が終了する予定だ。半世紀以上続いた調整事業が終わり、内航海運業界全体が新たなステージに移ることになる。 現在、...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ