新春メッセージ/取引適正化に取組み/関東磨棒鋼工業協同組合・山岡景一郎理事長(池内精工社長)
当業界の課題としては、自動車メーカーの集購価格と自給材との価格乖離が、依然として懸案事項として横たわっている。今年も引き続き、取引先や関係各省との情報交換を密にしながら、取引の健全化、適正化に向けて取り組みたい。また運送問題についても昨春、日本磨棒鋼工業組合として「トラック運送における取引適正化に向けた要望書」を策定した。運送会社と納入先企...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ