共英製鋼/海外の圧延増強投資を再開/越ではビレット運送費解消/カナダでは投資額抑制実現
共英製鋼(社長・廣冨靖以氏)は31日、ベトナムとカナダでの圧延能力増強投資を再開すると発表した。22年1月に公表していたが景況悪化などに伴い見合わせていた。ベトナムでは市場回復の兆しが見られ、コスト競争力の強化が必須で、カナダでは投資額が抑制できたため着手を決めた。 ベトナムでは北部を拠点とするベトナム・イタリー・スチール(VIS)で年産5...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ



