SIP海洋/大水深でのAUV資源探査に成功/南鳥島海域でレアアース泥調査/数十倍の高解像データ取得
内閣府による戦略的イノベーション創造プログラム「海洋安全保障プラットフォームの構築」(SIP海洋)と海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、南鳥島沖水深5600メートル海域で自律型無人探査機(AUV)による資源探査に成功したと発表した。南鳥島周辺海域でAUVによるレアアース泥調査を実施し、従来の船上からの音響探査と比べ数十倍の解像度のデータを...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ