日本製鉄、脱炭素投資加速/八幡の高炉1基を電炉転換/広畑にも2基目導入へ
日本製鉄は10日、九州製鉄所・八幡地区(北九州市)の高炉を休止し、代わりに大型電炉を導入すると発表した。電炉導入では、瀬戸内製鉄所・広畑地区(兵庫県姫路市)でも2基目を導入する計画。製鉄プロセスでの二酸化炭素(CO2)排出削減を加速し、30年目標(13年度比30%減)の達成を目指す。一方、自動車の電動化(EV化)で、需要拡大が見込める電磁鋼板...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ