2月の伸銅品品種別生産量/14品種中、増加は3品種のみ
日本伸銅協会は2月の伸銅品生産量(速報値)を発表した。14品種中、前年同月を上回ったのは3品種のみだった。品種別の動向は次の通り。 銅板は2カ月ぶり増。大型物件の再開で配電盤関連が上向いている。銅条は6カ月連続減。スマートフォン、デジタル家電、自動車関連などが振るわなかった。車載用半導体は堅調だった。銅管は4カ月ぶり減。ルームエアコン向けは...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ