JFEスチールの〝今〟を探る〈品種別戦略〉/ステンレス/クロム系薄板の用途を拡大/高付加価値製品を伸ばす
ステンレス鋼板ではニッケル系の厚板や縞板も一貫生産しているが、薄板メーカーとしては2005年を境に世界唯一のクロム系(フェライト系、マルテンサイト系)専業に移行した。世界市場を見渡せばニッケル含有鋼種が幅を利かせ、クロム系鋼種は2割強(全形状の粗鋼生産ベース)にとどまるだけにJFEスチールのユニークぶりは際立つ。 東日本製鉄所千葉地区を核と...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ