北海道地区の一般鋼材は現行値圏で様子見の展開が続きそう。 帳破環境を迎えて冬場不需要期が続いていた当地区でも、新規の動きが台頭するものと期待される。特に昨年から低迷が続く中小建築の動向が気になるところだ。 市況面では鋼板類の一部を除くとおおむね現行値でこう着化しているが、本格化が期待される新規の商談では昨年実施の値上げで発生している転嫁遅れ...