日本伸銅協会によると、1月の伸銅品生産量(速報値)は前年同月比8・6%減の5万2580トン。1月単月としては比較対象として差があるものの、リーマンショックで低迷した2009年(4万3356トン)以来の低水準となった。特に黄銅条と青銅板条の落ち込みが大きく、コロナショックで低迷した20年8月以来それぞれ大台を割った。黄銅条は6千トン、青銅板条...