洋上風力発電普及によるCO2削減効果/鋼材の貢献度は「30年度で10万トン分」/鉄鋼連盟が試算/新たなエコプロダクツとして期待
洋上風力発電の普及による二酸化炭素(CO2)削減効果のうち、発電設備に使われる鋼材の貢献度を日本鉄鋼連盟が定量評価した。洋上風力は2030年度に向けて普及が見込まれている。2030年度の導入量(計画)を基準とすると、年間10万トンのCO2削減効果(ポテンシャル)があると試算した。洋上風力設備には基礎部分など使われる高強度鋼材が欠かせない。鋼...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ