市況展望/大博鋼業社長/山口毅/大阪磨棒鋼/高止まり
磨棒鋼は横ばい。流通はこれまでの値上げをすでに転嫁しており、高止まり状態が続いている。メーカーは複数回の熱処理や異形引抜など加工が複雑な製品について、さらなる加工賃の改定を目指している。しかしこれ以上の値上げとなるとユーザーが安価な黒皮材を選択するといった「磨き離れ」が発生する懸念もある。 需要は年明け以降も自動車メーカーの減産影響に引っ張...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ