DOWAホールディングスの中長期戦略/関口明社長に聞く(下)/メキシコ亜鉛鉱山の操業順調新規案件の探索も推進/PGMリサイクルは集荷拠点拡充
――製錬部門の主要施策の進ちょくは。 「小坂製錬ではインフラ投資を引き続き進めることと、技術開発の進ちょく次第でリサイクル製錬の高度化にも資金を投入したい。ニッケルや錫、アンチモンの回収率にはまだ改善の余地がある。また、リサイクル原料も難処理物と言われるものほど有利な条件で購入できる。そうしたものを安全に効率良く回収する技術やノウハウを磨く。...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ