補正予算の鉱物資源確保支援/納鉱業協会会長「大変心強い」
日本鉱業協会の納武士会長(三井金属社長)は24日の定例会見で、政府が今月閣議決定した2022年度第2次補正予算について「ニッケルを含むバッテリーメタルなど、特定国に依存する鉱物資源の権益確保に向け、JOGMEC(エネルギー・金属鉱物資源機構)を通した出資支援が増強されたことは大変心強く感じている」と述べた。また、改正JOGMEC法施行に伴い...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ