関東地区の鉄筋棒鋼メーカー/販価引き上げ〝不退転〟の姿勢/電力など高騰、来年以降もコスト高必至
関東地区の鉄筋棒鋼メーカー各社は、電力料金をはじめとする下期の急激なエネルギーコスト高騰を受け、11月契約から販価引き上げに不退転の姿勢で取り組んでいる。ロシア―ウクライナ問題を契機に原油やLNG(液化天然ガス)が大幅に値上がりし、電力料金の値上がりは来年以降も続くことが確実。値上げ前に駆け込み的な需要があり、11月に入ってゼネコンなどからの...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ