日本製鉄/プロジェクト向けH形鋼/販価契約、3カ月に短縮/コスト変動リスクを低減
日本製鉄は21日、建築プロジェクト(物件)向けH形鋼と外法一定H形鋼の価格契約期間を基本3カ月(商談開始時含む)に短縮する方針を明らかにした。長期案件にも応じるが、原料市況や市場価格といった前提条件の変化次第で、4カ月目以降の販売価格を顧客と再交渉できる条件を新たに設ける。原材料や物流費などあらゆるコストが短期間に大きく変わる構造的変化を踏...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ