全板連と日板協/きょう8月3日は「建築板金の日」/関東甲信越ブロック/特色生かし、多彩な事業で普及・浸透の契機醸成
関東甲信越ブロックは、茨城・東京・栃木・群馬・長野・山梨・神奈川・新潟・千葉・埼玉の10都県板で構成する。来年には東京で全国建築板金業者大会の開催を控える中、広域にまたがるブロックならではの、地域の特色を生かした多彩な事業活動で普及・浸透の契機を醸成する。 直近2年の活動も実にさまざま。茨城県板は行政とタイアップし、青年部が銅板などを使って...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ