日本製の鋼板3品種に対し2016年から17年にかけて米国政府が発動を最終決定したアンチダンピング(反不当廉売=AD)措置が期限の5年を迎え、近く存廃判決が相次ぐ。まず冷延鋼板で現地時間20日に米国国際貿易委員会(ITC)が委員投票を行う予定で、今秋以降に判断が下る熱延鋼板と厚板ADの「前哨戦」として結果が注目される。 一連の対日AD3件は、...