宮城県内の鉄骨ファブリケーターは、足元の稼働率がグレード問わず100%に近く、超過する状況も見受けられる。山積みはS、Hグレードを中心に見込みベースで来年春から夏まで確保しているもようで、M、Rグレードも9、10月までは見えているが、材料入荷の長期化や鋼材価格高騰による物件の動きが鈍いことなどを背景に山積み確保に苦心している。鋼材高騰に影響...