記者の目
大型連休明け後も溶接鋼管類はメーカーの値上げ発表が続いている。夏場にかけての値上げトレンドが鮮明になったことで、東京地区では扱い筋の価格転嫁も今週から本格化するとみられる。一方、実需は盛り上がらない。土木・建築分野は例年の不需要期に当たるが、自動車向けもメーカーの生産回復遅れなどで加工業者の操業は低調。市中在庫が潤沢になる中、主要分野の需要...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ