タイヤ補強用スチールコード需要/コロナ前水準に回復、堅調続く/新車向け道半ば、交換ニーズが下支え
タイヤ補強用スチールコードの需要が、新型コロナ前の水準に回復してなお堅調に推移している。目安となる消費量は、3月にかけて13カ月連続のプラスを記録。サプライチェーン(供給網)の混乱が長引く影響で自動車の生産が正常化に至らない中、活発なタイヤの交換ニーズが下支えになっている。 日本自動車タイヤ協会によると、タイヤの補強材として使用するスチール...
紙面で読む
この記事をスクラップ