わが社のお宝/大洋商事古い金庫/創業以来の使命終える 鉄鋼 2万号記念特集 わが社のお宝 2022/4/11 05:00 大洋商事(本社・東京都中央区、社長・北信一氏)が山大機工として産声をあげたのは1947年10月。創業者の故波多野毅男氏は三菱商事の金属部鋼材係長だったが、財閥解体で発足した新会社、丸の内商事に行かず、一人で身を立てる覚悟を固めていた。その波多野氏のもとに金属部、機械部の有志を含む創業メンバーが集い、12人で旗揚げした。 波多野氏はのちに「海... スクラップ ここからは有料コンテンツになります。電子版のご契約が必要です。 お申し込み ログイン 紙面で読む この記事をスクラップ この機能は電子版のご契約者限定です スクラップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 2万号特別企画「わが社のお宝」/古河機械金属/国産第一号のさく岩機/日本人に合わせ、足尾銅山で開発 わが社のお宝/高田鋼材工業/水上ステージ型クレーン/頑丈で安全、港湾運送業を支える わが社のお宝/吉田虎・中山製鋼所の特約店看板/高度経済成長期の苦労と情熱を胸に わが社のお宝/相場商事鎌づくりの指示書「鎌形帳」/明治時代の商いの姿、今に伝える おすすめ記事 関東地区の鉄筋棒鋼メーカー/鋼種エキストラ引き上げ/7月契約から2000円/合金鉄高騰などに対応 2022/5/20 05:00 鉄鋼 山口神鋼社長/鉄鋼事業の30年度CO2削減目標/「還元鉄の高炉投入で達成可能」/大型電炉の導入も検討 2022/5/20 05:00 鉄鋼 6月の異形棒鋼価格/共英製鋼、12万円で据え置き/鋼種エキストラ改定も検討 2022/5/20 05:00 鉄鋼 ベトナムFHS/ホット販価855ドルに引き下げ/中国・インド材はさらに安値提示/欧米市場も軟調、減産機運も 2022/5/20 05:00 鉄鋼 関東の鉄スクラップ電炉買値/2カ月ぶり6万円割れ/湾岸先行で依然先安観 2022/5/20 05:00 鉄鋼