西部鋼管製造協同組合加盟11社/引抜鋼管市場の動向/今川充平理事長(豊国金属工業社長)に聞く/車減産で生産伸び悩み/素管価格高の転嫁に苦心/コストダウン思考から脱却を
冷間引抜鋼管は半導体などの部品不足でユーザーの生産にブレーキがかかっている一方で、ロシアのウクライナ侵攻の影響で原燃料価格が急騰し、素管価格は昨年に続き上昇傾向。先行き不透明感が強い中、引抜鋼管メーカー各社は難しいかじ取りを迫られている。そこで名古屋以西の引抜鋼管メーカー11社が加盟する西部鋼管製造協同組合の今川充平理事長(豊国金属工業社長)...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ