世界ホット市況/1000ドル超の時代、再来へ/露侵攻から半月余りで環境一変/コストも急上昇「採算に不安」
ロシアのウクライナ侵攻で、世界の鉄鋼市場をめぐる環境が一変してきた。両国からの鉄鋼輸入が途絶えた欧州では市況が急騰し、これがトルコや中東など周辺地域にも波及。世界の熱延コイル市況は再びトン1千ドル台へ突入しつつある。ただ原料炭や鉄鉱石、そして海上運賃(フレート)といったコストも大きく上昇しており「ホット1千ドル」でも採算は不安視される状況だ...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ