現場を歩く/共英製鋼・山口事業所/国内鉄鋼事業の「マザー工場」/独自技術で多品種・効率生産/事務所建て替え、太陽光発電導入で100年企業の基盤づくりへ
共英製鋼(社長・廣冨靖以氏)の山口事業所は、同社にとって「マザー工場」となる電炉一貫製鉄所だ。生産品目は異形棒鋼(鉄筋)・構造用棒鋼・等辺山形鋼・平鋼・Iバーと多岐にわたる。多品種を生産する工場だが、これまでに培ってきた同社の電炉操業技術によって効率的な生産を実現している。同社は今年度からの3カ年中期経営計画「NeXuS 2023」で、内需が...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ