東アジア鉄鋼大手3社/前12月期、軒並み最高益へ/4Qは販価下落、製造業の部品不足で減速/今期収益は例年並みか
中国・宝武鋼鉄、韓国ポスコ、台湾・中国鋼鉄(CSC)の東アジア鉄鋼大手3社の21年12月期連結業績は、軒並み過去最高益となる見通しだ。コロナ禍が直撃した20年実績からV字回復する。ただ10~12月期は鋼材価格の下落や、半導体など部品不足の影響で製造業向けの需要が落ち込み、収益が低迷。1~9月期の利益が通期業績を大きく押し上げた格好で、関係者か...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ