2022年、飛躍目指す日本鉄鋼業/カーボンニュートラルへ挑戦、本格化
2022年が明けた。日本鉄鋼業は、貿易摩擦激化や感染拡大による経済活動低迷などを受けて、19年度、20年度と暗いトンネル中を進まざるを得なかったが、21年度になって、ようやく出口が見え始めた。業種によってばらつきはあるものの、今年度は大幅な業績回復が見込まれている。 今年は21年度の好業績をいかにして持続させるかが課題となる。鉄鉱石や原料炭...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ