経産省/自主参加型・CO2排出取引市場/23年4月以降に創設/基本構想案、名称はGXリーグ
経済産業省は24日、カーボンプライシング(CP、炭素の価格付け)の一環として導入を検討している企業自主参加型の二酸化炭素(CO2)排出量取引システムの基本構想案を公表した。企業の削減目標の達成度合いに応じて削減量をやり取りできる仕組みで、2023年4月以降の導入を目指す。また幅広い企業が参加しやすいよう市場の名称を「GX(グリーントランスフ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ