下期鉄骨需要、一転拡大へ/上期8%増〝実感とのずれ〟に困惑も
2021年度下期の鉄骨需要は、コロナ禍で低迷した前年度から一転して回復傾向をたどりそうだ。先行指標となる鉄骨需要量(換算鉄骨量)を見ると、上期(4~9月)は前年同期を1割弱上回るペースで推移した。特に在庫店からの手当てが多い中小建築物の回復傾向が鮮明で、工事費1千億円超の大型再開発事業なども順調に発注されている。足元の形鋼市況はメーカー値上げ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ