南米の鉱業課税強化の動き/「合理的な着地点望む」/住友金属鉱山・野崎社長
住友金属鉱山の野崎明社長は19日の経営戦略進ちょく状況説明会で、南米での資源産業への課税強化に向けた動きについて「ある意味で資源ナショナリズムの一形態と言っていい事態が起きている。多くの日本企業が関係する話のため日本鉱業協会を中心に情報収集と対応を考えている」とした上で、「(チリの新ロイヤリティ法案が下院を通過するなど)ここまで話が進んでい...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ