多元素ナノ合金排ガス浄化触媒/京大など開発に成功/ロジウム上回る性能、大幅な低コスト化
京都大学の北川宏教授らの研究グループは、自動車排ガス浄化触媒に対して最も高い性能を有するロジウム(Rh)を凌駕する高耐久な多元素ナノ合金触媒の開発に成功したと発表した。Rhよりも資源量が豊富で安価なパラジウム(鉛)とルテニウム(Ru)に第3の元素としてイリジウム(Ir)を加えた合金触媒がRhよりも高活性かつ高耐久性であることを発見した。量産化...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ