記者の目
今年もコロナ禍に伴う景況悪化が一段と進むものとみられる。しかし実体経済に反し、日経平均株価は30年ぶりに3万円台を超えた。各国の中央銀行が金融緩和策を実施しているため、余剰マネーが株式市場に流入したことが背景とされる。 金属業界でも余剰マネーで価格が高騰する余波を受けている。鉄ではステンレスに使われるニッケルが6年半ぶりの高値水準となった。...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ