関東の黄銅棒店売り市場/新型コロナで市況安・需要減
関東地区の店売り黄銅棒マーケットが急速に冷え込んでいる。新型コロナウイルスの感染拡大で金属価格が急落したことを受け、扱い筋の在庫品が軒並み逆ザヤ化。またユーザーの生産縮小などを受けて荷動きも鈍化している。扱い筋は〝市況安〟と〝需要減〟の二重苦を強いられている。 黄銅棒価格の指標である国内電気銅建値は、19日に5万円下落の55万円に値を下げた...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ