市況展望/東京/一般形鋼/宮田鋼材社長、松田正/荷動き低調
東京地区の一般形鋼は、1月から2月にかけて低調な荷動き、引き合いに終始している。取引も小口化が進み、輸送費がかさむなど流通の採算悪化を招いている。 製販とも、さらなる値下げで注文が増える状況下にはない。だがまとまった量が入ると、安値対応する例が見られるのも実情だ。鉄スクラップの下げ基調を受けて今月公表の電炉建値がどうなるか、動向を注視したい...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ