三菱伸銅/魚網用合金線を拡販/防汚性などPR、今期5割増へ
伸銅品最大手の三菱伸銅(本社・東京都千代田区、社長・堀和雅氏)は2019年度に養殖魚網用銅合金線の販売量を前期比5割拡大させる。抜群の防汚性による清掃費抑制や魚の歩留まり向上などさまざまな利点を国内養殖業者に訴求。さらにリース会社と連携し初期費用を抑えるなど養殖産業の成長に貢献しながら拡販する。市場が拡大している中国など海外向けの販売も引き続...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ
おすすめ記事
25年の新断スクラップ輸出/5年ぶり高水準、150万トン前後へ/ベトナム・バングラ向け大幅増、インドは急伸/1~9月は3割増、遠国へ向け先シフト
鉄鋼
米鉄鋼流通で大型再編/2位のライアソンが大手のオリンピックと合併へ/買収案件増、「選択と集中」も加速
鉄鋼
USスチール/アラバマ州の電炉・鋼管工場/115億円投資、ねじ切り加工増強
鉄鋼
2025トップインタビュー・難局下の成長戦略を聞く/川金ホールディングス・鈴木信吉社長/「KX」でサービス分野に事業拡張/共成建設をグループ化、初の建設業/橋梁用支承と素形材分野で日本鋳造との協業検討、技術力底上げ
鉄鋼
鉄スクラップ電炉買値/関東地区で一段高/円安進行で東鉄値上げ
鉄鋼

