気流・東京/厚板/2月に入り停滞局面脱す/建材関連需要が内需をけん引
東京地区の厚板は、足元の実商売については「2月に入り、昨年12月から今年1月にかけての停滞局面を脱した感がある」(首都圏の有力販売店)との手応えが多い。シャー・溶断筋からも「穴あけや開先など二次加工を中心に細かい短納期オーダーがひっきりなし。やりくりに追われている」との声。 建築鉄骨、橋梁・土木など建材関連需要が厚板内需をけん引しており、建...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ